最近のお笑いのポイントがわかりません
いまだにヒロシの口調になっています
石黒です
最近の芸人さんの面白さ
難しいんですよね
パーフェクトヒューマンとか
普通にかっこいいですもんね
そしてついには
35億
なにがってなりましたもん
でもあの方がRー1に出てて
真面目なんだなと思ってつい応援したくなっちゃいました
そんな多様化の波は
お笑いだけでなく
美容業界にまで
来てます
昔は聖子ちゃんカットとか
皆が憧れるものがどーんとひとつ
あったのですが
そのうち私は何系とか
どんどん増えてきて
枝分かれして
テイストが同じでも
別の方向性などが出てきてます
よく経営の勉強会などでも
ダイバーシティ化が進んでる
と話に出てきますが
要は
多様化しているということで
流行りは流行りでも
どこで流行ってるか
万人には言えない時代なんだなって
思います
逆に流行りを求めすぎても
自分のこれというものが無いのは
なんか
いけてない感じがする
なので
それぞれが好きなものを
良いと思って
自分に上手くフィットするように
アドバイスしてあげられるのが
これからは必要なのかなーと
思います
そこにどれだけプラスαしてあげられるかが
腕の見せどころっすね〜
0コメント