どうも都市伝説大好き
妄想族石黒です
今日の内容は
自分の妄想なので
お暇で
都市伝説が好きな方
石黒の戯言が好きな方
またまた~とスルーできる方
のみ読んでください
最近ITが発達していて
この先どうなるんだろうと
妄想してみたんですね
まず
ロボットが作業的な仕事は請け負ってくれるようになると
働く人が減る
働けないと収入が
となるけれども
機械の大量生産で
食料はどうにかなる
むしろそこは
サプリで一日の栄養これ一個
とか
そんなのになるんでは
そして内蔵の負担がなくなれば
劇的に病気も減るかと思うんです
んでもって
生きることにお金が必要なくなると
人間どうなるかなって思ったら
働かないでいいとなる
そうなったら暇になるので
楽しみの時間のためにお金が必要になる
なのでエンタメの仕事が増えるのかなと思います
現に今ユーチューバーとかね今までにない仕事ができてきた
んでもって
楽しむといってもなんせITな世の中だから
VR
ですよね
で自分はもっと上行くようになると思うんです
脳みそに直接体験を入れることのできるような
リアルとバーチャルの違いもわからないくらいの
そんなサービスが
海外に旅行に行った体験
美味しいものを食べた体験
もはや身体はいってないから体験とは言わないか
んで
そうすると
なんでも出来るし
どんなこともできる
完璧な体験がそこに在って
もしかすると完璧に飽きて
残念な旅行の体験とか
まずい料理の体験とかが
欲しいってなるかも
でもそれって
下手したらそこに
お金いる?
ってなるかもしれないです
なんでも叶う(現実ではないかもだけど)
そしたら生きてる意義ってなんだろ
ってならないのかな
と
すんんごい想像して
今の生活ってとっても
生きてるって
感じがして
リアルに楽しめることって贅沢だな~
って
妄想して思うようになりました
アインシュタインの舌を出した有名な写真がありますよね
あれって
人間の何処まで行くかアインシュタインは想像して
バカだな~
ってあっかんべーしてるって言われてるそうですね
さ
真実はどうなのか
妄想は膨らみますね☆彡
0コメント