美容師なのに脳みそについて考えてます
どうも本業を見失いがち
石黒です
安心してください
美容師のステップアップにつながると思ってるので
根本はぶれてませんよ笑
本音と建前
損得
好嫌
善悪
人間にはそんな感情の中
毎日人生を生きていってます
お客様をカウンセリングしていて
これがしたい
って髪型と
これにします
って髪型が
一致していることってとても少ない
っていうかないのでは
と思っています
もちろん
一致している人もいますが
おうちで考えて整理してその上で一致しているのではないかな
このことについて
なんでだろう
なんでだろう
なんでだ
なんでだろう
と思っていたのですが
脳について調べていたら
実は人間の右脳と左脳って
それぞれ独立して思考しているという考えがあるそうです
左脳は損得、理性的、計算で成り立っていて
右脳は好き嫌い、善し悪し、感情的など
そもそもだいぶ違うわけです
しかも女性はその二つを繋ぐ脳幹というものが太いそうで
行き来がしやすいぶん
両方の脳で悩みやすいんでしょうね
男性は細いそうで片側ずつしか使えないことが考えられます
よく同時タスクは男性無理といいますもんね
石黒もそうです
んで
カウンセリングに戻ると
悩む
どちらがいいか
このこと
仕方ないと思いません?
どちらが正しくもなく
どちらも正解
美容師はそのいい塩梅を
示してあげるのが
役目かと
ちなみに悟りを開いている人の脳の状態は
左右の判別がなく行ける状態だそうです
ナンテコッタ(´・ω・`)
石黒には程遠い・・・笑
0コメント