どうも福岡県筑紫野市二日市中央5-11-7
詳しく所在地紹介までさせていただきました
プリンへアルーム石黒です
やっとこさ自己紹介させていただきます
年齢33
血液型A
最近太り気味の山羊座
地元はここ筑紫野
実は帰ってきたのが5年前
やっとこさ慣れてきました
美容学校は大村美容専門学校
その後東京で6年神奈川で2年お勤めしてきました
なんの変哲もない
ただ考えることが趣味なめんどくさい男でございます
そんな自分が作ったのが
プリンヘアルーム
http://pulin-h.com/
あ、フェイスブックやインスタも始めました
どうぞよろしくです┌(┌^o^)┐
https://www.facebook.com/pulin.hair/
https://www.instagram.com/pulinhairroom/
カットやシャンプーに来ていただいた方には
プリンカラーをサービスでメンテンスを
行うという
ちょっと特殊なサービスを行っております
その理由は
カットに来ていただいてカラーは
まだ大丈夫
そう言われるお客様が結構多く
なんだかほっておけなかったんですよね
もしサービスで染めますよ
ってなったらどのくらいの方がされるかなと
思ってやってみたら
よ、よろこばれた☆彡
そうやっぱり皆気になってたんじゃーん
やって良かったよー
てなわけでやってます
あとは、やっぱり来てもらいやすい理由作りとして
ってところが大きいですね
たぶんめっちゃ安いわけではないし
もっと予算を抑えようとするなら
きっと方法はあるけれども
うちはとりあえず安くどうにか
ってお客様より
ほんとに気になる
そんなお客様が多い気がします
そして実はもう2つ理由があって
1つはお客様が自分にご褒美で
カット6000円というところに行くということを感じていただくこと
2つ目はカットをする美容師さんが
今まで勉強した美容師さんの技術の価値を安いというのを前面に
したくなかったから
それはセットだと安いじゃん
と言われればそれまでだけど
6000円頂いてカットをするという気持ちを
持ってお客様に接してもらいたかったから
たぶん今までの美容室で6000円という価格で
カットをしている人は福岡には
少なくて
まずはセットみたいな価格だけれども
その金額をお客様に頂き
約束をして責任を持つということを
感じてもらいたかったんです
そしてうちのスタッフは皆
一生懸命頑張ってくれています
金額だけではないと思いますが
すこし変えてみるだけで
お客様からだけでなく
スタッフの意識も変わるものです
根元をいつもきれいに染めることを約束するサービスのおかげで
ほかのお店より一歩前へお客様に寄り添えた気がします☆彡
というプリンのサロンネームの由来でした
チャンチャン
0コメント