講習受けてる中で
人生の大きな目標が出来ました!
美容師のパワーをひとつにしたい
という目標が出来て
今日はそれをお世話になってる前川佳亮さん
に相談してきました。
前川さんはいつも面白いアイデアをお持ちで
自分にとても刺激を与えてくれる人で
なおかつ美容師の事を考えてくれています。
ラジオ番組を持ってらしてその番組も
面白いので美容師さんはぜひ💝
同じ業界ってなかなかライバル関係が強い
と言うのが当たり前で
でもそんなライバル関係が手を組んだら強い
(悟空とベジータ的なね笑)
でも現状は
同じ業界で削り合う事が珍しくはない。
本当に単純にもったいない。
力を削って消費するなら
その分お客様、仲間に当てた方が良い
(力ってのはお金だけでなく何より時間か
な)
ちなみに各美容室美容師さんでそれぞれ
これがお客様が喜んでくれるぞー!!
と本気で考え作っているから
おそらくそのどれも間違いではない
これは真実であると思う
そこにどっちが良いと言うものを持ち込むと
ややこしくなる
お客様は対価を払って頂いて
継続してくれているようであれば
それはそれでいいはず
(もちろん色々細かくはあるかもだけど)
そこでカットやカラーなどとは違って
カウンセリングなどを美容師さん全体の
共通言語としたものがあれば
非常に面白いと思っていて
カウンセリングというと
テクニック的なものもあるから
ここでは
美容師が使うコミュニケーションツールと
言っておこう
それを使うと
良い悪いでなく
定義した目標目的に対して
より良いのは?
という話が出来ると言うもの
美容師さんが色々いる中で
確実に共通して持っているもの
"お客様"
への気持ちです。
もちろん熱量の差はあれ
美容師という仕事を続けているのは
割りがいいからという理由は
おそらくない笑
これしか出来ないからとか
言う人もいるかも知れないけど
きっともっと簡単にお金を稼ぐ仕事は
山ほどあるし
それでも美容師をやっているのは
おそらく美容師の
何かがハマってるから以外の
何者でもない
いやーそんな事ない!!
という人もぜひ考えてみて欲しい
自分の言ってる事とやってる事が
違うことなんて
結構ある
美容師なんて
興味のない人からすると
なんでやってるの??
って仕事のようです笑
自分は本当に良い仕事だと思ってますが
確かにやっぱり大変だと思う点もある
けど続けてるというのは
そういう事
なんだかんだ言っても
やめられないんだと思う笑笑
そんな美容師さんが
業界全体でひとつになったら
業界がシフト出来ると
自分は可能性を見つけました
それを愛すべき同志の美容師さんに
お伝えして行きたいと思ってます!!
その為に越えなきゃいけない事
は山ほどあると思いますが
その過程もなかなか面白いかと思います
ここから記して行きたいと思うので
形になったら本にでもしようかな笑笑
0コメント